車の売却時に修復歴を自己申告する必要はあるのか?

公開日: 

車の買取を検討されている方で、査定の際に修復歴を自己申告しなければならないのかと不安に思っている方も少なくないと思います。

 

結論から言うと、自己申告する必要があります。

 

車の買取の際には書類に修復歴の有無を記載しなければなりません。

 

この際に嘘をついて修復歴なしと記載するとトラブルのもととなります。

 

査定員も人間ですから修復歴を見逃してしまうこともあります。

 

ですがその後車を販売などした時に確実にばれます。

 

そうなれば買取金額の減額は確実で、買取業者との関係も悪化してしまうので、それなら初めから自己申告しておいた方が良いです。

 

ではそもそも自己申告が必要な修復歴とはどのようなものが該当するのでしょうか?

 

車に関する情報には修復歴のほかに修理歴、事故歴があります。

 

このうち査定で減額対象となってしまうのは修復歴だけです。

 

修復歴には以下のようなものがあります。

 

jiko1-9

 

1.フレーム(サイドメンバー)
2.クロスメンバー
3.インサイドパネル
4.ピラー
5.ダッシュパネル
6.ルーフパネル
7.フロア
8.トランクフロア
9.ラジエータコアサポート

 

1から8の部位を修復(修正・補修)したもの、あるいは、9を交換したものが修復歴車となります。

 

つまり事故でフェンダー、ドア、ボンネットを交換しても修復暦はなしということになります。

 

これを知らない人が事故を起こしたことがあると思い自己申告をせず、査定員が修理したことがあるのに気が付き印象が悪くなるという話はよく聞きます。

 

査定員の印象が悪くなると査定金額も悪くなりやすいので、修理したことがあるなどは正直に話しましょう。

 

そうすることで査定員の印象が良くなりますし、その程度は修復歴に入らないから関係ないですよと言ってもらえるようないい関係を築けるようになります。

 

査定員と良い信頼関係を結べることができればそれだけで査定額がアップすることもあります。

 

以上のように修復歴を自己申告しないで悪くなることはあってもよくなることは決してないので、正直に査定員に話しましょう。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑